ページ番号1000430 更新日 令和2年8月28日
武庫西生涯学習プラザでは保健・福祉申請受付窓口、地域振興センターが、それぞれ市民サービスを実施しています。
武庫西生涯学習プラザは武庫地区会館と合築し、平成29年4月1日に供用を開始しました。津波や洪水時の津波等一時避難場所になるなど、防災拠点の機能も果たします。
〒661-0041 尼崎市武庫の里1丁目13番29号
06-6431-7884(武庫地域振興センター)
06-6432-5400(保健・福祉申請受付窓口)
06-6431-7899(貸館受付窓口)
06-6431-9542(武庫地域振興センター)
06-6433-6502(保健・福祉申請受付窓口)
06-6431-7811(貸館受付窓口)
武庫地域振興センター、保健・福祉申請受付窓口:午前9時〜午後5時30分(年末年始・土日祝日除く)
貸館受付窓口:午前9時から午後9時(年末年始・水曜日除く)
武庫地域振興センター、保健・福祉申請受付窓口:年末年始(12月29日〜1月3日)及び土日祝日
貸館受付窓口:年末年始(12月29日〜1月3日)及び水曜日
有(駐車台数僅少のため、公共交通機関または自転車でご来所ください。)
地域における協働のまちづくりの推進及び地域コミュニティの振興
まちづくりに取り組む各種団体との連携
地域活動の情報収集発信、支援
まちづくり参加相談窓口
コミュニティルーム等会議交流の場の提供
後期高齢者医療保険、福祉医療、介護保険、身体障害・知的障害・老人・母子・児童などの福祉業務及び育成医療、精神保健、難病患者対策などの保健業務の届出の一部を行っています。
車イス貸出、AEDは地区会館で対応可
阪急神戸線「武庫之荘」駅から北西へ徒歩約20分
阪急神戸線「武庫之荘」駅(北)から阪神バス41-2番「宮ノ北団地」行きに乗車、「武庫支所前」下車すぐ
阪神バス「武庫の郷」下車、尼宝線沿い北へ徒歩約5分
尼宝線「武庫之郷」交差点を北へ約370メートル
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
Copyright (C) Amagasaki City, All Rights Reserved.